きばってぃ食

アスリートのパフォーマンス向上のために、何をいつどのように食べることがベストなのかなど、アスリートと食事について主に発信しています。

アスリートがコーヒーと向き合う

f:id:Kibacchan:20181128093230j:image

 

 

 

 

アスリートに嬉しい

コーヒーの効果をまとめました。

 

 

適度なコーヒーの摂取は

スポーツをする上でも効果的です。

 

 

参考にしてください。

 

 

コーヒーの4つの効果

 

 

コーヒーに含まれる

カフェインによる

効果効能を紹介します。

 

 

1.疲労蓄積の抑制

2.アドレナリンの分泌

3.記憶力の向上

4.リラックス効果

 

 

疲労蓄積の抑制

 

f:id:Kibacchan:20181128095621j:image

 

 

運動の30分前に

コーヒーを飲むことで

疲労度が抑えられます。

 

 

また、

足をつるなどの症状

起こりにくくなることが

研究によりわかっています。

 

 

ただし、

お腹がゆるくなりやすいと

感じる方は試合前などの摂取は

気をつけましょう。

 

 

②アドレナリンで闘争心を

 

 

f:id:Kibacchan:20181128095635j:image

 

 

コーヒーに含まれるカフェインには、

闘争心を生む効果があります。

 

 

「目覚ましに効く」

ということは有名ですが、

 

昔はオリンピックの

ドーピング検査に引っかかるとして

禁止されることもありました。

 

 

コーヒーによる目覚ましは、

眠気を誘う作用のある

「アデノシン」という物質の働きを、

カフェインが低下させることによって

起こります。

 


アデノシンが

抑制されれば体の動きもよくなり

ハードな肉体的作業もこなせるようになる。

 

 

よって、

長時間、もしくは高強度での

レーニングが可能になるという

理論が一般的です。

 

 

③記憶力の向上

 

 

f:id:Kibacchan:20181128095649j:image

 

 

カフェイン摂取後の24時間は

記憶力がアップすることが

最近の研究でわかっています。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

普段あまりコーヒーを

飲まない人たちに複数の画像を見せて、

 

その5分後に200mgのカフェイン、

または、プラセボを摂取してもらい

 

さらに、

次の日にその画像を思い出してもらう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 

 

というもの。

 

 

この実験の結果、

カフェインを摂取した

グループのスコアは、

 

プラセボを摂取したグループの

スコアに比べて有意に高くなりました。

 

 

「記憶量の向上」効果は、

プレー中に練習した動作などを

呼び起こす上で役立つことでしょう。

 

 

④リラックス効果

 

 

f:id:Kibacchan:20181128093233j:image

 

 

上記の②と矛盾しますが

コーヒーの香りには

リラックス効果もあります。

 

 

休日や、心を落ち着けたいときに

暖かいコーヒーを飲むことは

メンタルをコントロールするために

効果的です。

 

 

コーヒーで心地よく感じる方は

休息に利用することも

オススメします。

 

 

カフェインの過剰摂取

 

 

カフェインの摂取量は、

一日350mlくらいが

上限といわれている。

 

 

コーヒー1杯に含まれる

カフェインの量は、

だいたい150ml前後というから、

 

1日2~3杯程度

とどめておくとよいことになる。

 

また、

砂糖を入れることで

カフェインの働きが

低下してしまうことも覚えておきたい。